イベント情報・お知らせ

◇コムシティ3Fマーメイド広場◇ ♪音楽のある街づくりミニコンサート♪のお知らせ

9月になったとはいえ、まだまだ暑い日が続いていますね💦
毎月恒例のミニコンサートのご案内です。
コムシティ マーメイド広場では9月13日(土)のお昼休み 北九州JAZZ BOSSA NOVA-CLUBの皆さんによる『音楽のある街づくりミニコンサート』が開催されます。
マーメイド広場で涼みながらのんびり音楽を楽しみませんか?

日 時:2025年9月13日(土) 12:00~13:00
会 場:マーメイド広場(コムシティ3階)
観 覧:無料
主 催:北九州JAZZ BOSSA-NOVA CLUB(音楽のある街づくり事業)
電 話:093-671-0411(サウンドスクエア)

◇北九州市立ユースステーション◇ 『K-POP DANCE』参加者募集中

好評につき、再びダンス講座を開催!
今回のテーマは「K-POP」でダンス!もちろん、ダンス初心者も大歓迎♪
1日限定のダンス教室です!ご参加お待ちしています。

日 時:令和7年9月28日(日) 14:00~16:00
場 所:北九州市立ユースステーション
(〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ地下1階)
講 師:KAKO先生
対 象:小学生~専門・大学生(小学生は保護者同伴必須)
定 員:先着23名(同伴者を含む)
持ち物:運動できる服装、室内履き、飲み物、タオル
参加費:無料
申 込:北九州市立ユースステーション 電話(093-621-0132) WEBでも受付中!
詳しくは北九州市立ユースステーションへお問い合わせください。

北九州市立ユースステーションHP👇
1日限定のダンス教室『K-POP DANCE』

◇北九州国際交流協会◇ 中高生おいでよ!「国際理解チャチャチャ」~若者向け国際理解講座~参加者募集中!

「国際理解チャチャチャ」では、中高生を対象に、世界の文化や国際知識を楽しく学べるゲームを行います。クイズ形式やフリートークを通して、国際理解を深めるイベントです。また、外国人ゲストによる母国の紹介や、現在母国で流行していること、北九州市の魅力についてもお話しいただきます。みんなで楽しく交流しながら、新しい知識を身につけましょう!

日 時:2025年9月27日(土)13:30~15:30
場 所:八幡西生涯学習総合センター 301会議室
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
定 員:15名(先着順)
対 象:中学生・高校生
申 込:電話かチラシのQRコードでお願いします。
(公財)北九州国際交流協会 TEL:電話:093-643-6464 担当:麻生

北九州国際交流協会HP👇

「国際理解チャチャチャ」~若者向け国際理解講座~

 

📝北九州ひとみらいプレイス 気ままにセミナー⑥📝 大人になって「絵本」を読む 受講者募集!

読書の秋、あなたは どのような本を読みますか?
市民カレッジでもおなじみの野口先生が この秋、絵本の世界へご案内します。
セミナーでは、声に出して「絵本」を読みます。
音読することにより、理解力が高まり、集中力がアップし、活舌・滑舌トレーニングになるなど、良い効果が得られます。
あなたも声に出して「絵本」を読んで、絵本の奥深さに触れてみませんか?

日 時:2025年9月26日(金) 18:30~20:00
場 所:八幡西生涯学習総合センター 大会議室
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
講 師:直方市立図書館 館長
語り・朗読「宙のサカナ」代表
北九州市市民活動サポートセンター専門相談員
野口 和夫 氏
定 員:30名(定員を超えた場合は抽選)
参加費:無料
申 込:お電話、FAX、電子申請、または来館にてお申込みください。
八幡西生涯学習総合センター(北九州ひとみらいプレイス事務局)
TEL:093-641-9360  FAX:093-641-9332
締 切:令和7年9月16日(火)

電子申請はこちらから 👇 気ままにセミナー⑥ 大人になって「絵本」を読む

☆北九州市市民活動サポートセンター ☆令和7年度 NPO情報発信講座【PR塾】 「イベントを底上げする2日間」参加者募集中!

例年人気の講座!PR塾2025 企画に迷わない!運営で慌てない!
3シリーズ講座の1回目
「イベント力を底上げする2日間」
★底上げするDay1 ➡ 9月11日(木)18:30~20:00 ※受付18:00~
「人が来ない・・・」を抜け出す!伝わる企画と集客設計の基本
★底上げするDay2 ➡ 9月18日(木)18:30~20:00 ※受付18:00~
「やってよかった」で終わらせない!現場と振り返りの仕組みづくり

♦講師:福岡 佐知子 (株式会社三角形/PR・企画会社代表)
♦参加費:無料
♦定員:先着30名(要事前申込)
♦場所:八幡西生涯学習総合センター301会議室

電話か申込フォームのいずれかにて事前のお申込をお願いします。
お申込み・お問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
電話:093-645-3101
申込フォームはチラシをご参照ください。

申込時に下記項目をお知らせください。
①お名前 ②団体名、企業名、学校名 ③電話番号 ④メールアドレス
⑤年代 ⑥受講講座の希望 ⑦PRについて

PR塾では3シリーズの講座を予定しています!※1講座でも参加OK
2回目:2025年12月予定(PRに生成AIを活用しよう!初心者用講座)
3回目:2026年2月予定(地域と連携したい!まちづくりのすすめ)知りたいこと、困っていること

◇若者ワークプラザ北九州・黒崎◇ 伝え方ワーク ~フレームワークを使って分かりやすく伝えましょう!~ 参加者募集

こんな方におススメです
・志望動機や自己PRがうまくまとまらない
・面接で伝えたい事を伝わるように話せない
・選考でグループワークがある    など

フレームワークを使った伝え方を学び、グループワークを通して、情報の正しい伝わり方を体験しましょう!

日 時:2025年9月12日(金) 13:30~15:00
場 所:若者ワークプラザ北九州・黒崎
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ2階)
定 員:10名(最小履行人数2名)※要予約
参加費:無料
対 象:・新卒・既卒・在学中の学生
・概ね40歳までの若年求職者および就職氷河期世代の求職者

お申込み・お問合せ 若者ワークプラザ北九州・黒崎
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎三丁目15-3 コムシティ2階
TEL:093-631-0020

◇北九州市市民活動サポートセンター◇ NPO活動発表会 8月サポートセンターの日 参加者募集中!

テーマ:戦後八十年「語りつなぐ八幡大空襲」平野塾の活動を通して

『聞き書きボランティア「平野塾」ご紹介』
1945年8月8日の八幡大空襲の記憶を後世に引き継ぐため、聞き書きを通して空襲・戦争体験者と次世代が交流できる場を設定したり、語り部活動を中心とした平和学習や八幡大空襲慰霊祭や展示会・講演会などを通じて、平和の大切さや戦争の愚かさを伝えていく活動をしている団体です。
戦後80年の節目に、平野塾の活動発表を通して、戦争と平和について一緒に考えてみませんか??

日 時:2025年8月28日(木) 18:30~20:00
場 所:北九州市市民活動サポートセンター
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
発 表:聞き書きボランティア「平野塾」 事務局長:荒石 正 氏
参加無料・定員20名程度 オンライン参加も受付中!

お申込み・お問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
TEL:093-645―3101
FAX:093-645―3102
Mail:info@kirakirakitaq.jp
URL:https://www.kirakirakitaq.jp

◇北九州市立西部障害者福祉会館◇ 令和7年度 西部障害者福祉会館 社会参加講座 受講者募集 洋食屋×パン屋 店主から学ぶご褒美ランチ第5回目『豚肉料理&デザート作り』

洋食屋LAMPと手作りお菓子のはやし屋 お二人の店主から料理作りを学ぶ豪華なコラボ講座です。
豚肉を使った本格イタリアンと、季節にぴったりの手作りデザートにチャレンジ!
口に飛び込むほど美味しい。ローマ風豚肉料理「サルティンボッカ」に挑戦。
料理が初めての方も大丈夫。プロのコツを楽しく学べる、やさしいレッスンです。
おいしい時間を一緒に楽しみましょう!

日 時:令和7年9月22日(月曜日) 10:30~12:30
場 所:北九州市立西部障害者福祉会館 料理講習室
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階)
対 象:市内に居住か勤めている障害のある人
参加費:2,000円(材料代)
定 員:12名(定員を超えた場合は抽選)
講 師:高木 寿夫先生(洋食屋LAMP)
林  茂樹先生(手作りお菓子のはやし屋)
締 切:令和7年9月10日(水)
★お申込み・お問合せ  北九州市立西部障害者福祉会館
TEL 093-645-1300  FAX 093-645-1600
来館、お電話、チラシの二次元コード、北九州市立西部障害者福祉会館HP、メール(s-koza@kita9-s.com)より お申込みください(聴覚障害の方はFAX可)
※ガイドボランティア及び手話通訳・要約筆記の情報保障あり。
その他、ご不明な点、サポートなどで要望がございましたら、お気軽にお問合せください。
平日及び土曜日 9:30~21:00 日曜日9:30~18:00 (休みは火曜日・祝日)

北九州市立西部障害者福祉会館 HP
ご褒美ランチ第5回目【豚肉料理&デザート作り】申込み

◇北九州市立西部障害者福祉会館◇ウクレレサークル発表会を開催します🎼

ウクレレの演奏を聴きに来ませんか?
西部障害者福祉会館のウクレレサークルの皆さんが日頃の練習の成果を披露します。
Sweet Ukulele Club 福田 百合加 先生のご指導のもと、一生懸命練習しました。
ぜひ演奏をコムシティ5階 西部障害者福祉会館 会議室に聴きにいらしてください🎶
開催日時は 2025年8月31日(日)11:10~12:00 入場は無料です。
演奏曲は
♪ Amazing Grace
♪ To you sweetheart Aloha
♪ 君に捧げる応援歌 他
みなさまのお越しをお待ちしています。

◇コムシティ3Fマーメイド広場◇ ♪音楽のある街づくりミニコンサート♪のお知らせ

連日、35℃を超える猛暑が続いています。本当に暑いですねぇ💦
コムシティ3階 マーメイド広場では8月9日(土)の昼休み 北九州JAZZ BOSSA NOVA-CLUBの皆さんによる『音楽のある街づくりミニコンサート』が開催されます。
土曜日の昼下がりのひとときをマーメイド広場で涼みながら音楽を楽しみませんか?

日 時:2025年8月9日(土) 12:00~13:00
会 場:マーメイド広場(コムシティ3階)
観 覧:無料
主 催:北九州JAZZ BOSSA-NOVA CLUB(音楽のある街づくり事業)
電 話:093-671-0411(サウンドスクエア)